社会貢献活動
佐賀トヨペットでは、地域に密着した様々な社会貢献活動を行っております。これからも積極的に活動を行って参ります。
トヨペットふれあいグリーンキャンペーン
「人の心に緑の憩いを」をスローガンに、山への植樹活動など、佐賀県を緑でいっぱいにする地元自治体の皆様と協力して植樹活動を推進しています。
『トヨペットふれあいグリーンキャンペーン』の活動は、1976年に始まり今年で47回目をむかえました。
これまでに地元佐賀の自治体に約5,000本の苗木を寄贈いたしました。
令和4年12月に、佐賀県嬉野市嬉野庁舎で寄贈式を行いました。九州新幹線「嬉野温泉駅」周辺の2箇所に植樹されます。
今後も緑化活動を推進される自治体へ微力ながら、協力していきたいと思います。
『トヨペットふれあいグリーンキャンペーン』の活動は、1976年に始まり今年で47回目をむかえました。
これまでに地元佐賀の自治体に約5,000本の苗木を寄贈いたしました。
令和4年12月に、佐賀県嬉野市嬉野庁舎で寄贈式を行いました。九州新幹線「嬉野温泉駅」周辺の2箇所に植樹されます。
今後も緑化活動を推進される自治体へ微力ながら、協力していきたいと思います。
トヨタソーシャルフェス
2012年に始まったAQUA SOCIAL FES!! がもっと地域を、もっと未来を良くするためにTOYOTA SOCIAL FES!!へと変わりました!燃料電池自動車MIRAIや、プリウスPHV、アクアをはじめとする多くの電動車に込めた、「よりよい未来を作るために」これからも当社のスタッフが皆さまと一緒に参加、お手伝いをさせていただきます。
2022年11月「自然池に生息する生物の観察と水質浄化に取り組もう!」と、池干しにより自然池の水質浄化に取り組むとともに、清掃活動を行い、水生生物を観察し在来・外来種を学びました。
その他の活動
オールトヨタセーフティキャンペーン
オールトヨタセーフティキャンペーンとは、いざという時に『自分たちを守る』と共に『地域で支え合う』活動として、全国オールトヨタのネットワークも活用し、被災地へ保存水等を供給できる体制を整えております。当社も各店舗100本の備蓄水を保管しており、毎年 防災の日の前月に防災啓蒙のため、備蓄水の配布を行っております。