,佐賀トヨペット,
,佐賀トヨペット,
ご質問・お問い合わせ
0120-23-5671
  • トヨタのお店を探す
    トヨタのお店を探す
    ★店舗ブログ一覧★
    佐賀店
    唐津店
    武雄店
    伊万里店
    鹿島店
    鳥栖店
    鍋島マイカーセンター
    武雄マイカーセンター
  • 新車を探す
    新車を探す
    新車ラインアップ
    福祉車両(ウェルキャブ)
    試乗車を探す
    クルマの新しい買い方提案!
  • 中古車を探す
    中古車を探す
    中古車情報
    おすすめの中古車
    中古車検索
    ロングラン保証
    認定中古車
  • アフターサービス
    アフターサービス
    メンテナンスサイクル
    車検
    定期点検
    メンテナンスメニュー
    いつでもウェルキャブ
    佐賀トヨペットに初めて車検入庫特典
  • 企業情報
    企業情報
    社会貢献活動
    がばい健康企業宣言
    健康経営優良法人認定
    会社概要
    CSR基本方針
    暴力団等反社会的勢力反対宣言
    金融商品販売の勧誘方針
    沿革
  • au・UQ ケータイ
    au・UQ ケータイ
    au・UQ mobile ケータイ
  • その他のサービス
    その他のサービス
    JAF会員になりたい
    お得なカードをつくる
    保険に入りたい
    ご利用にあたって
    所有権解除
    プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 採用情報
  • リコール情報
  • 所有権解除
  • 公式Instagram
  •  LINE公式アカウント
  1. トヨタ車のことなら佐賀トヨペット
  2. 新車ラインアップ
  3. ジャパンタクシー
  4. 燃費・経済性

ジャパンタクシー

MENU

ジャパンタクシー

  • 店舗一覧
  • カタログ請求
  • 商談予約
  • 外観
  • 室内・インテリア
  • 燃費・経済性
  • 安全性能
  • 価格&グレード

燃費・経済性

jpntaxi_performance_img02
LPG-ハイブリッドシステムの採用により、高い燃費性能を誇るJPN TAXI(ジャパンタクシー)。燃料代はもちろん、その他の面でも優れたコストメリットを有しています。

LPG-ハイブリッドシステム

jpntaxi_performance_img01
トヨタの電動車技術をふんだんに織り込んだ小型・軽量ハイブリッドシステムをベースに、タクシー向けにLPG燃料対応と耐久性を確保したシステム。優れた燃費性能が、ランニングコスト低減に大きく貢献します。

ランニングコスト低減に大きく貢献する燃費性能。

jpntaxi_performance_img02
*1.エンジンとモーターにより、動力性能として発揮できる出力。トヨタ自動車(株)算定値。
■燃料消費率は定められた試験条件のもとでの値です。お客様の使用環境(気象、渋滞等)や運転方法(急発進、エアコン使用等)に応じて燃料消費率は異なります。■WLTCモードは、市街地、郊外、高速道路の各走行モードを平均的な使用時間配分で構成した国際的な走行モードです。市街地モードは、信号や渋滞等の影響を受ける比較的低速な走行を想定し、郊外モードは、信号や渋滞等の影響をあまり受けない走行を想定、高速道路モードは、高速道路等での走行を想定しています。
3分割バンパー

修理コストを下げる3分割バンパー。

フロント・リヤともに、サイド部分のみの交換が可能なバンパー構造を採用。バンパー交換を必要とする衝突形態の大半がコーナー部の軽衝突であることに注目し、交換部品費の低減を図りました。
jpntaxi_performance_img04

メンテナンス性と省エネ性を両立したランプ類。

ヘッドランプ・リヤコンビネーションランプともに、アウターレンズのみの交換が可能な構造とすることで、レンズ破損時の交換費用の低減を図りました。また、省エネかつランプ寿命の長いLEDを採用*1することで燃費とメンテナンス費の低減に貢献。車外の明るさに応じて自動的にヘッドランプなどを点灯・消灯するコンライトも設定しました。

*1.LEDヘッドランプは匠(上級グレード)のみ。和(標準グレード)はハロゲンタイプとなります。

長く安心して使い続けるために。
タクシーに求められる高い耐久性

長年培ってきた「信頼と品質」を受け継ぎ、高い耐久品質を確保しました。
jpntaxi_performance_img05

アクセサリーコンセント(ラゲージルーム/AC100V・1500W)。

全車にメーカーオプション

コンセント(AC100V・1500W)を、ラゲージルームに設置。AC100Vで最大消費電力1500W以下の電気製品を使用できます。災害などによる非常時に電力が必要なとき給電ができます。

■1500W以下の電気製品をご使用ください。ただし、1500W以下の電気製品でも正常に作動しない場合があります。
アクセサリーコンセントを安全にお使いいただく上での注意事項 [電源コード/配線]■たこ足配線はコードが発熱する可能性があります。 ■異常な発熱を感じたらただちに使用を中止してください。 [使用する電気製品]■使用する電気製品の取扱書の注意事項に従ってください。一般の電気製品の多くは自動車内や屋外での使用は想定されていないため、次のような問題が発生する可能性があります。 ●走行中の振動で故障する可能性 ●特に外気温が低いときや高いときでは、故障や作動不良になる可能性 ●水平設置が必要な電気製品は、正常に作動しない可能性 ■防水仕様の電気製品を除き、雨や水のかかる場所、湿気の多い場所では使用しないでください。 ■車両の状態によっては、一時的に給電機能が停止することがあるため、医療機器は使用しないでください。 ■次のような電気製品は正しく作動しないおそれがあります。 ●起動時の電力が大きい電気製品 ●精密なデータ処理をする計測機器 ●きわめて安定した電力供給を必要とする電気製品 [使用する電気製品の消費電力]■合計消費電力は1500W以下でご使用ください。1500Wを超えると保護機能が作動し、給電機能が停止します。 ■定格消費電力合計が1500W以下であっても、起動時等に大きな電力を必要とする電気製品があります。その場合は、保護機能が作動して、給電機能が停止します。 ■定格消費電力が大きな電気製品(ホットプレートなど)の中には、コンセントを単独で使うことを必須としているものがあります。その場合、他の電気製品と併用しないでください。 [使用する電気製品の作動周波数]■工場出荷時の電源周波数は車両によって異なります。車両の取扱説明書を確認し、電気製品の使用可能な周波数と車両の電源周波数が異なる場合は、販売店にご相談ください。〈JPN TAXI(ジャパンタクシー)の場合、50Hzに設定されています。〉
車外の電気製品と接続してご使用になる場合は次の項目にもご注意ください [車両の安全確保]■エンジンが作動することがあるため、次のことをお守りください。とくに、車外に電源コードを引き出して使用する場合は、誤って車両を発進させないようにご注意ください。 ●使用中は車両から離れないでください。 ●誤って手を入れないようにボンネットは閉めてください。 ●シフトはPポジションにして、パーキングブレーキを作動させてください。 ●地面が固く平らな場所に駐車し、できれば輪止めを設置してください。 ●必要に応じて、メカニカルキーでドアロックしてください。 ■落雷の可能性がある天候の時はコンセントを使用しないでください。使用中、雷に気づいたときには使用を停止してください。 ■一部地域では駐車または停車中にエンジンを始動させた場合、条例に触れるおそれがありますのでご注意ください。 [電源コード/配線]■コードリールを使う場合、コードが発熱する可能性がありますので、コードはリールからすべて引き出してご使用ください。 ■車外に電源コードを引き出して使用する場合は、雨水の浸入などにご注意ください。コンセントに雨水が付着した場合は、乾燥させてから使用してください。 ■電源コードをドアなどに挟まないようご注意ください。 [換気]■エンジンが作動することがあります。給排気設備のない車庫内などの換気の悪い場所や囲まれた場所(雪が積もった場所)などでは、酸素欠乏のおそれや、排気ガスが充満したり滞留したりするおそれがありますので、使用しないでください。 [外気温が高いとき]■炎天下など、車内が高温になる状態で使用すると、給電機能が停止することがあります。その場合は、車両を日陰等に移動したり、エアコンを使用するなどして室内温度を下げてください。 [外気温が低いとき]■特に外気温が低いときは、給電機能が作動できないことがあります。その場合は、車両を走行させるなどし、車両を暖めると使用できる可能性があります。
■WLTCモードは、市街地、郊外、高速道路の各走行モードを平均的な使用時間配分で構成した国際的な走行モードです。市街地モードは、信号や渋滞等の影響を受ける比較的低速な走行を想定し、郊外モードは、信号や渋滞等の影響をあまり受けない走行を想定、高速道路モードは、高速道路等での走行を想定しています。
■表示される画面は、グレードやオプション装着により異なります。
■「メーカーオプション」「設定あり」はご注文時に申し受けます。メーカーの工場で装着するため、ご注文後はお受けできませんのでご了承ください。
■写真のルーフ部の前のタクシー表示灯は参考例(各社ごとに表記・形状が異なります)です。
■写真のタクシー機器は参考例です。
■ボディカラーおよび内装色は撮影、表示画面の関係で実際の色と異なって見えることがあります。
■写真は機能説明のために各ランプを点灯させたものです。実際の走行状態を示すものではありません。
■画面はハメ込み合成です。
■一部の写真は合成・イメージです。
  • 店舗一覧
  • 新車を探す
  • 中古車を探す
  • 試乗車検索
  • クーポン
  • カタログ請求
  • チラシ
  • 買取り
  • 入庫予約
  • お問い合わせ
サイトマップ
  • トヨタのお店を探す
  • ★店舗ブログ一覧★
  • 佐賀店
  • 唐津店
  • 武雄店
  • 伊万里店
  • 鹿島店
  • 鳥栖店
  • 鍋島マイカーセンター
  • 武雄マイカーセンター
  • 新車を探す
  • 新車ラインアップ
  • 福祉車輌(ウェルキャブ)
  • 試乗車を探す
  • クルマの新しい買い方提案!
  • 中古車を探す
  • 中古車情報
  • おすすめの中古車
  • 中古車検索
  • ロングラン保証
  • 認定中古車
  • アフターサービス
  • メンテナンスサイクル
  • 車検
  • 定期点検
  • メンテナンスメニュー
  • いつでもウェルキャブ
  • 佐賀トヨペットに初めて車検入庫特典
  • 採用情報
  • 先輩社員からのひとこと
  • 研修制度
  • 各種制度・取り組み
  • 採用カレンダー
  • 募集要項
  • 企業情報
  • 会社概要
  • CSR基本方針
  • 社会貢献活動
  • がばい健康企業宣言
  • 健康経営優良法人認定
  • 暴力団等反社会的勢力反対宣言
  • 金融商品販売の勧誘方針
  • 沿革
  • au・UQケータイ
  • au・UQ mobile ケータイ
  • その他のサービス
  • JAFの会員になりたい
  • お得なカードをつくる
  • 保険に入りたい
  • line
  • instagram
  • 所有権解除
  • CSR 基本方針
  • プライバシーポリシー
  • ご利用にあたって
Copyright ©TOYOTA TOYOPET SAGA CO., LTD. 2018 ALL Rights Reserved. 佐賀県公安委員会 第911010005505号